大変遅ればせながら、明けましておめでとうございます…。

もうー、もうー!疲れたよーー!(泣)
いかんぞ、やっぱり。大晦日と元旦に仕事っつーのはっ!

30日にPC持って、実家に戻りました。
本当は自分の部屋で年越ししようって思ってたんだけど、
そう、そう。思いっきり汚い部屋でねっ。
が、親から「大晦日は実家だろうに!」と強く言われ…。
我が家は、殆どの親戚と一緒に年越しをするんですわ。
かなりの大人数で、そりゃ大騒ぎなんでございます。
私は「今年は仕事が…」って言ったんだけど、
聞く耳なんか持ってくれませんでした、うぅー。
強制帰省(?)つー感じで、実家へ戻ったんだけど…。

大晦日、親戚がドンチャン騒ぎをしてる横で、
何故に私は、PCに向かわねばイカンのかっ(号泣)

でも、一瞬だけ(ん?)楽しいことがあったぞー。

紅白を見ながら、あーでもないこーでもないって、
好きなこと言いたい放題…親戚一同で評論家ぶるのも、
我が家の大晦日の恒例行事なのでございますわ。
でも最近の紅白、なんかツッコミどころもないくらい、
全然面白くなかったんだけど…今年は違ったー!!

ザ・ドリフターズ♪これ異常に盛り上がったよー。
親戚一同、テレビの前で狂喜乱舞だったもん♪
ドリフの全盛期を知らない、まだ学生の従姉妹達が、
何気に歌えてたのが、非常に不思議ではあったけど(爆・爆)
合唱隊も最高だったし、すごいわー、ドリフパワー!
本当に驚異のグループだと思ったよ、しみじみと。
あれだけのグループって、もう出てこないだろうなー…。

だけど、あとは午前0時近くから朝方まで、
PCに向かいっぱなしで目がチカチカだった。
そして元旦の昼間は爆睡して、夕方から朝方まで再びPCの前。
どういう大晦日と元旦を過ごしてるんじゃ!>自分

もう疲れがドバー!っと出ちゃって、
PC見たくないよ…Net?繋ぎたくないよ…。
そんなこんなで日記は全然更新しませんでした(爆)

だけど本当に疲れた年末年始でした。
今日も爆睡してしまった…。
身体も頭もボーっとしてまっす。
ふぅ…明日、足裏マッサージに行こうかな?

そして、あたかさん、けいすけさん、あぎさんにメッセージ♪
部屋、異常に汚ーい!(爆×3!)
どうすれば、こんなに汚くなるんだよ?
つーくらい汚いんです、部屋の中がっ!

ゴミはないんだけど(と思う…ん?)
足の踏み場がない。全くない。
書類、本、クリーニング屋から帰ってきた洋服、
洗濯して畳んだ洋服、あと雑誌もだな?
それが部屋の中に、高ーく積まれてる。
要するに、納めるべきタンスや棚に納めてないんっす!
いいや、後で…が重なって結果、
とーっても悲惨な状態になってしまったんだな。

しかし今年も残り三日。暮れと言えば大掃除。
やらなきゃいかんでしょ、やっぱり。
でも、やる気が…やる気が…全然起きないーー!!
もう、このままでいいよー。このまま年越ししてやるー。

それに今日、職場の友達から携帯がかかってきて、
「私の部屋、泥棒が入ったんじゃない?つーぐらい汚い」
って言ったら、私の友達は私より上手だった。
「私の部屋なんて、泥棒もビックリ!って感じだよ」

あぁー、いい友達を持って幸せだと思ったっ!(←どこが?)
大晦日まで仕事って、どういうことなんじゃーい!

今日、急に言われました…。
サイト管理しているHP、もしかしてパンクに?(え?
かなりの数がアクセスしてくる可能性があって、
ヒット数が全然予想できないんすよっ。
その為に何人かでスタッフ体制が組まれてたんだけど、
他のサイトの管理もあって、手が回らんかもっ?
でも、そこで何故に私なんじゃーい!
会社じゃなくても自宅で仕事が出来るのが、
私の仕事では、とっても便利です、確かに。
でもさー、どうして大晦日?なんで大晦日?(泣)
ついでに元旦までやることになってしまったーい!
今年は自宅で、のーんびりとのほほ〜んと過ごす予定が大幅に、
しかも大晦日ギリギリで決まるって、どういうこと!?
(ちょっと今日は、いつもよりハイテンション<自分)
だから前もって、プログラムとメンテナンスを組替えたさ…。
こーんなに慌しくて忙しい大晦日って、
ここ数年、ないに等しいって感じだよー(ブツブツ
しょうがないかなーとも思ってるんだけどさ。
だけど何故か納得できない、私なのだわよっ!

見たいテレビは沢山あるから、やっぱり見たいし。
でもPCに向かいながら、年越しをするなんてさー。
例え自宅でも…あぅあぅ、熱が出そうだなやー!
いやじゃ、いやじゃ。お代官様ー(泣)

そして甘栗さんへレスでございます。
忘年会って、ただの飲み会ってこと…だよね?(爆)

今年も大変だったよねー!忙しかったよねー!
来年もがんばろー!なんて話しは全然しないで、
お酒をかっ食らう、ベロベロに酔っ払う…ただそれだけ。
それに私は、お酒が飲めなくて食べる専門。
でも、お酒の場所は大好きで、お座敷がかかると、
喜んで飛んで行っちゃうんだけど、忘年会は…。
なんか、これだけは別なんだにゃ。うぅ、つらいぞ!
年末の忘年会疲れが激しいからだを引きずって、
仕方なしに参加する忘年会…きついよー!

でも忘年会が、かなり早めに終わって、
帰る方向が一緒の人と、甘いもの食べたくない?
食いてー!(注:私と一緒で下戸の男)
ってことで、ちょっと寄り道しました。
寝る前だっつーのにさ、いいのかいな?
大量のソフトクリームが乗ってる、
めっちゃ甘いあんみつを食べてしまったっ。
おいおい、少しは体重のことを考えろー!>自分

が…一緒にあんみつを食べながら、
夜の甘味処で、ちょっと話し込んだ。
その男は、よく私と一緒に仕事をする友達で、
PCでデザインをしたり、CG編集をする人間。
Net関係も詳しい、私と同業者でもあります。
タイトルは「最近のNet事情、どう思う?」
忘年会帰りに、夜あんみつ食べながら話すような内容か!?
でも、かなり活発な意見が飛び交った夜の甘味処。

自分でHPを持ったりすると、楽しいよね。
全然知らない人のHPを見に行くのも、私は大好き♪
それにBBSとか、こういう日記。
顔が見えないNetの世界だから、
想像も膨らむし、そこが楽しかったりもするっ!
面白い書き込みとか、今まで知らなかったこと。
へぇー!なんて感激して嬉しくなっちゃったり、
そうかー…なんて思ったりすることもあります。
考えさせられちゃう内容なんかもあったりするし、
悩んでるんだなーって思う書き込みを読むと、
全然知らない人でも、がんばれー♪って思ったり。
それに匿名だから私も、普段言えないようなこととか、
その日にあったこと、思ったこととか、
この日記に書き込めたらなーって思って始めました。

でも、相手の顔が見えない世界だからこそ、
こわいよなーって話したんよ、あんみつ食べながらさっ。

思ったことを書くのは自由だと思うけど、
書いてある内容を勝手に嘘だと決め付けて、
誹謗中傷・嘲笑うような書き込みは、どうよ?
自分の中だけで思ってるならいいけどさー。
何人かで読んで、馬鹿してる情景を書き込むって?
しかも、書いた相手本人が読む可能性があるのに、
読んで下さいとばかりに、わざわざ書くって、
ん?どういうこと?違うっしょ、これは。
その人に、なにか嫌なことをされたわけじゃないのに、
どこの誰だか全然知らない人なのにだよっ?
自分が勝手に、その人の書き込みを読んでただけでさー。
それに、嘘って決め付けた内容が事実だとしたら?
本人は現状に困ってて、これからどーしよー…って、
悩みながら事実を書いてたとしたら、これどうよ?
自分を馬鹿にされたような書き込みを読んだ時、
どんな気持ちになるのかって、普通は考えるでしょ?

Netって、匿名だからこそ事実を書き込める利点もあるんよ。
普段言えないようなこととか思ってることとかさ。
ぶちまけることで、すっきりする部分があるけど、
事実なのに相手を馬鹿にしたり、傷つけたりするのは、
Netの世界じゃなくても、違うよなーって話した。

でも、その友達と話したんよっ。
そういう人間達(←あえて、達!)の方が、
よっぽど寂しくて、こわい人達だよなー…って。

Netって、こわいよ。世界中の人達が見れるしさ。
最低限のマナーとか、読む人達のことを考えれば、
誰も傷つけずに、傷つかずにすむことなんだけど。
だけど、そういう当たり前のことも、
分からなくなっちゃってるのが、今のNet事情?

?マークばっかりの討論となってしまった、
夜の甘味処でしたっ(大爆)

そして、いかりさん、けいすけさん、いくこさん、あぎさんにレス♪
こんな朝早い時間に、日記を書いてる私。
どういうことなんじゃい…めっちゃ眠い(泣)
そうさ、そうさ。これから仕事なんでございます。
昨日も激しく眠かったのに…睡眠不足全開だよっ!
寝足りないってばさっ。でも仕事、悲しいぞよ。

そーれーにー!今晩、忘年会なんです。
サイト管理をしている某テレビ局の某番組。
でも…結構ツライものがあるんですわ。
連休入る前は、ほぼ毎日が忘年会。
もう、むにゃむにゃって感じでございます。

そーれーにー!今日は忘年会で帰ってきたら、
バタン!ギューの可能性がある。
だから日記、書けない可能性があるから、
仕事に入る前の、こんな時間に書き込みだぞよ。

なんか因果な商売…と毎年忘年会シーズンに入ると、
疲れは倍増!?しかも忘年会疲れだからね。

とりあえず頑張って、行ってくるぞな>仕事
久々の仕事って感じ。私、21日から4連休。
好きな時に起きて、好きな時に寝てって、
不規則極まりない生活だったから、眠いのなんの。
仕事にならーーーんって感じでした。
普段も規則正しくないんです。
PC・Netの仕事って夜中に出社したり、
海外の商社とかって、アクセスする時間も時差があるから、
相手の国によっては作業を明け方やったり…。

眠いよー、眠いよー、眠いよー。
でも日記は書くのじゃっ!
今日書かなかったら、マジ三日坊主だしさ。
秘密メモも書こうと思ったけど、
それは、また今度っつーことで。
許して下されよっ。

>リナさん
登録、ありがとうございます。
今やってる仕事とは無関係すぎなんだけど、
実は私、幼稚園教諭免許1級と保母資格持ってるんです。
施設実習は2回行きました。特養老人ホームと乳児院。
だから少しだけど、なんとなーくだけど、
介護の仕事とか、読んでて少しだけど分かるっつーか。
24時間体制だし、人の命と向き合う仕事だから、
当然、私の実習とはワケが違うんだろうな…とも思ったり。
しかも看護婦さん。キツイよ、ツライ仕事だと思う。
あー、うまく書けないけど大変な仕事なんですよね。
いっつも感慨深い思いで読んでましたっ!
ウエディングドレス…やっぱり羨ましいでっす。

イヴ鍋と関西の人

2001年12月24日
仕事仲間達、その友達、その近所に住んでる友達。
初めて会って、こんにちわー!ヨロシクー!
そんな状態で慌しいイヴ鍋、やりました。
翌日仕事がある人は、さっさと帰っちゃったり。
出入りが激しいイヴパーティー。でも楽しかったっす!

みんなで集まって鍋と言えば…チーズフォンデュ?
えーーい!違うだろうに!(爆・爆・爆)
牡蠣の土手鍋とかキムチ鍋とか、
そういう鍋を食べたかったのにさ。
なんでチーズフォンデュなんだよー!
しかも、なんでも突っ込むチーズフォンデュ。
赤ピーマン(え!?)ヤングコーン(は!?)
それに、どうして…かぶ????(マジに!?)
食べたさ、食べたさ。とにかく食べてみた。
味は、表現のしようがない…微妙すぎて。

仕事がPC・Net関係だから、
集まった人達も、そっち方面の人達が多かったです。
でも出身地はバラエティーに飛んでたんだけど、
佐渡の出身の人がいて、これチョット感動したー。
だって小学校の時、地図で見た小さい島。
あの、佐渡の人なんよ?なんか、うっわー♪って感じで、
方言とかあるの?って勝手に感動してたけど>自分(爆)
だけど関西の人が結構いて、関西弁も飛び交ったよ♪
いろんな話しを聞いて、へぇーとか思ったりもした。
特にびっくり話しだったのは、関西人同士で、
許せる関西人と許せない関西人がいる…って言ってた。

結論!「類は友を呼ぶ」(字、間違ってない?)
イジメをする連中とか、マナーがなってない連中。
なんで固まるんやろ?ちゃうやろ?
だから派閥みたいなのができるんや!
関西出身者同士で、そうや!許せへん!
とか言ってて、私も、そうや!許せへん!(←おいおい!)

が…家に帰ってきて、一人で考えました。
東京の人間が関西へ行っても、
同じことを思うだろうに…って(←当たり前ー!)
でも、ここの日記見てたら、腹が立つ日記を読んじゃった。
「類は友を呼ぶ」って、ネチケットもない関西人も、
含まれるってことだよなー…って。いやな日記。
とても好きだったんだけど、その日記。
元気があって、読むのが楽しかった。
でも日記を書いてる人を傷つけるようなこと、
なんでわざわざ、いきなり書き込むの?
こわいよ、そういうの。しかもリアルにさっ。
それが関西の人だったからさ、
だから私は余計に悲しかったんよ。
初の日記書き込みから、いくつか書いたんだけど、
どうして?何故に?やだねー、私っ!
若葉マークちゃんなもんで…なくなっちゃった(爆)

かなり書いたのにな、私にしちゃ頑張ってさ。
普段仕事でPC触ってるから、緊張感なしなの?>自分
ファイル欄からUPしようと思ったけど、
なんか普段の仕事みたい…って。
そーんなのイヤイヤ!拒否反応です。
それに私の性格、これまた面倒くさがりー。
もう、このままでいいや!気楽にやろうよ。
つーことで、12月23日に日記は飛んだのだ!

あ、23日は家で、ドラマやら映画のビデオ鑑賞。
ドラマは、基本的に何でも見るし大好きです。
うん、子供の頃から見てました。テレビっ子でーす!
でも社会人になってからは、毎週見るっていう生活。
これ、かなり厳しくないですか?
特に秋って時期は、みんな仕事が繁忙期突入だから、
連ドラさん、ちりも積もれば山となる…で、
ビデオが溜まってしまいました。
さすがに朝から晩まで見ると、キツイですねー。
いっぺんに3本のドラマを4話位まとめて見るって、
もう目は変になるし、ストーリーも混乱。
ふぅ、イカンなー。録画したら、さっさと見なくちゃ。

映画は、邦画は好きなんだけど洋画が…うー!
字幕を見るだけで目がチカチカなんです。
だからストーリーに入り込めなくて。
それに長い時間、座ってるって耐えられないんだな、これが。
最近観た洋画って…マディソン群の橋?
うわっー、私ったら古すぎだって!
しかも無理矢理友達に連れられて、
仕方なしに映画館に行ったって感じだったなー。
画だけでも充分楽しめる洋画って、ないかな?
ディズニーとか…おい!そういう年じゃないだろうに(爆)

>こにーさん、KANAさん、マイさん
お気に入り登録、ありがとうございます。
恋愛とか映画の話し、私も書き込んでいきまっす!
年下の男って、ツライものがあるんよね。
でも好きになっちゃったら、想いは止められんのよ。
相手の気持ちや周りのこと考えちゃ、恋愛はできないし。
経験者は語る…って感じです>自分

>Kazumiさん
日記、見てるかな?見てることを期待して…。
さすがNetプロフェッショナルだなー。
すごい裏技使ってる。極めてるね、やっぱり尊敬っ!
短時間にWebしていなくなっちゃうんだもん。
跡形なく消えたっ!私、ひたすら感動してるー。
アドレスありがとうございました。
お気に入りの登録は消しましたよ。

って、なんだかんだ言って、結構書けるか?>日記

続くのかなー

2001年10月10日
って、いきなり後ろ向きな発言だー…。
ずっとロムってたんだけど、自分にも書けるかな?
って思って登録してみました。
いろんな日記があるんだなって思って読んでたけど、
みんな文才あって、すごいよなーって思ったり。
羨ましいよなー…私、めっちゃ表現力乏しいし。
じゃあ書くなよ日記!って感じもあるんだけど。

でも何人か毎日読んでた人がいて、羨ましいのを通り越して、
尊敬しちゃう人達がいました。すごい仕事とプライベート。
でも、私の仕事に近い?つーか、最近この手の仕事の人が、
クライアントだったりする。大変なんだよね、ほんとにっ!
少しは大変な気持ちが理解できるかな、私には。
だから、せめてプライベートは、
充実させたいと思う気持ち…そうなんだよねー。
男と女の関係も、めちゃ難しいと思うし。
いい恋してるように見えて、実は違ったりとか。
これは共鳴しちゃう日記を書いてた人がいて、
その人の日記を読んで、私も書いちゃおうかな?日記!
できるかもよ?私!って思ったのかもしれないです。
だってスゴイ気持ちが理解できたし、そうなんだよなー…って。

日記では、普段言えないないようなこととか、そこんとこどーなの?
なんて思うこととか、ぶちまけちゃおうかな?っていいのかな?
いいんだよね?あららら、?マークばっかり。

スタートの日は10月10日にしました。
うーん、私にとって、すごく大切な日なんです。
体育の日…って、そーじゃないだろうがっ!(←自分にツッコミ)
忘れられないっつーか。もう過去のことなんだけどさ。
あえて、この日をスタートの日にしますっ!
お気に入りの人達も、少しづつ登録していこうと思います。
この人達の日記を読んで、恐れ多くも自分にも書けるかな?
って思った人達です。怖いもの知らずだな、私は!
でもー、いっぺんには無理だから少しづつ。
(やっぱり後ろ向きだなー、私は)

目標としては、一日一行は書くっ!
    ↑ 
(これ、なんじゃい?)
あんまり無理しちゃうと息切れしちゃうかな?
でもがんばるっ!絶対に書けよー>私
とりあえず、足跡だけ残していきますゾ!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索